・Liquefied Petroleum Gas
<物性>
・主成分はプロパン(C3H8)やブタン(C4H10)
・圧力を掛けたり冷やすことで液化すると体積が1/250になる
・プロパンは大気圧で-42℃、ブタンは約-0.5℃まで冷やすと液化する
・プロパンは常温(20℃)で約0.8MPa、ブタンは約0.2MPaの圧力をかけると液化する
・無色、無臭
・空気より重い ※ガス検知警報器は床面に設置される
・爆発範囲は2.3~9.5%Vol
・燃焼時の二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物の排出量が小さい ※LNGに次いでクリーン
<流通>
・国内消費の3/4は海外輸入で賄っている
・日本で初めてLNGが輸入されたのは1969年。東京ガスがアラスカから根岸受入基地(横浜)に導入
・輸入量の8割は中東(LPGは石油の随伴ガスである=地政学リスクが高い)